週末のメインは温泉旅館での一泊です。
宿泊先の花敷温泉に行く前に軽く山へに登ろうと、向かう途中にあって短時間で登れる子持山に向かう事にしました。
登山口に着くと、既に数台の車が駐車しており思いの外登山者が多いようでした。
![PC050160.jpg]()
獅子岩手前では登山道が霜で白くなっていましたが、特に滑る事も無く獅子岩に到着。
獅子岩の上には梯子と鎖が設置してありそれ程難しくなく上に立てました。
獅子岩からの眺めが一番良かったです。
子持山の山頂手前は思いの外の岩稜でした。
今回一番気をつけたのは柳木ヶ峰からの急な下りでした。
下山後は時間があったので、品木ダムへと向かいましたが、配布は草津温泉にある水質管理所だったため、そちらに向かいゲットしました。
その後、宿泊先の花敷温泉花敷の湯に向かいました。
(2015-12-05)
![DSC_2701.jpg]()
花敷温泉
花敷の湯★★★★☆
含石膏芒硝泉
宿泊20150円
群馬県吾妻郡中之条町大字入山花敷温泉1533
TEL 0279-95-5307
中之条町のふるさと納税の感謝券を利用して宿泊した。他にあった旅館も廃業して花敷温泉の一軒宿。
![DSC_2703.jpg]()
花の弐番和室8.5畳と8畳の部屋に宿泊したが、タバコの臭いが気になるこのクラスでは致命的な欠陥。
![DSC_2704.jpg]()
宿から車で数分の別邸いろりの庵で囲炉裏料理一品づつ運ばれて来る。
![DSC_2721.jpg]()
子持鮎と胡桃餅にすき焼きを囲炉裏で頂いた。
![DSC_2709.jpg]()
内湯の花敷の湯は浴室が湯小屋造りで湯気抜きがあり石張りに木の縁の浴槽で底の中心から投入されており芒硝臭に川臭がする。離れに作られた貸切風呂は二つあり、フロントにある木札で空いていればいつでも利用できる。
![DSC_2712.jpg]()
石風呂は二畳程の石張りの浴槽で底から投入去れ結構な投入量がある。縁に白い石膏が付着し浴槽の内側はやや錆色の着色があり石膏臭がする。
![DSC_2717.jpg]()
岩風呂は斜面にある岩場の上にあり、岩をコンクリートで固めた浴槽に竹筒から源泉が投入され芒硝と緑礬の結晶付着していた。微かに青みがかった湯で元の湯(花敷共有泉)43度pH7.9総計1.12グラム、ナトリウム176mgカリウム6mgカルシウム175mg塩素188mg硫酸488mg炭酸水素30mg臭素1mgメタケイ49mgメタホウ12mg二酸化炭素6mg収斂味渋味ねっとり感すべすべにややきしきし感ややじんじん感がある。
宿泊先の花敷温泉に行く前に軽く山へに登ろうと、向かう途中にあって短時間で登れる子持山に向かう事にしました。
登山口に着くと、既に数台の車が駐車しており思いの外登山者が多いようでした。

獅子岩手前では登山道が霜で白くなっていましたが、特に滑る事も無く獅子岩に到着。
獅子岩の上には梯子と鎖が設置してありそれ程難しくなく上に立てました。
獅子岩からの眺めが一番良かったです。
子持山の山頂手前は思いの外の岩稜でした。
今回一番気をつけたのは柳木ヶ峰からの急な下りでした。
下山後は時間があったので、品木ダムへと向かいましたが、配布は草津温泉にある水質管理所だったため、そちらに向かいゲットしました。
その後、宿泊先の花敷温泉花敷の湯に向かいました。
(2015-12-05)

花敷温泉
花敷の湯★★★★☆
含石膏芒硝泉
宿泊20150円
群馬県吾妻郡中之条町大字入山花敷温泉1533
TEL 0279-95-5307
中之条町のふるさと納税の感謝券を利用して宿泊した。他にあった旅館も廃業して花敷温泉の一軒宿。

花の弐番和室8.5畳と8畳の部屋に宿泊したが、タバコの臭いが気になるこのクラスでは致命的な欠陥。

宿から車で数分の別邸いろりの庵で囲炉裏料理一品づつ運ばれて来る。

子持鮎と胡桃餅にすき焼きを囲炉裏で頂いた。

内湯の花敷の湯は浴室が湯小屋造りで湯気抜きがあり石張りに木の縁の浴槽で底の中心から投入されており芒硝臭に川臭がする。離れに作られた貸切風呂は二つあり、フロントにある木札で空いていればいつでも利用できる。

石風呂は二畳程の石張りの浴槽で底から投入去れ結構な投入量がある。縁に白い石膏が付着し浴槽の内側はやや錆色の着色があり石膏臭がする。

岩風呂は斜面にある岩場の上にあり、岩をコンクリートで固めた浴槽に竹筒から源泉が投入され芒硝と緑礬の結晶付着していた。微かに青みがかった湯で元の湯(花敷共有泉)43度pH7.9総計1.12グラム、ナトリウム176mgカリウム6mgカルシウム175mg塩素188mg硫酸488mg炭酸水素30mg臭素1mgメタケイ49mgメタホウ12mg二酸化炭素6mg収斂味渋味ねっとり感すべすべにややきしきし感ややじんじん感がある。